【シンシアについて】
 シンシアは、身体障害者補助犬法の成立に貢献した介助犬です。
 ドラマにもなり、JR宝塚駅には銅像も設置されています。
 当ウェブサイトでは、シンシアや後継介助犬のエルモデイジーエクラの活動のほか、取り上げられた新聞記事テレビ雑誌介助犬に関する情報なども紹介しています。

【トピックス】
 2025.05.27 () 森倫太郎宝塚市長を表敬訪問
 2022.12.05 () 岸田文雄内閣総理大臣を表敬訪問

 

投稿記事

U-NEXTでの『シンシア~介助犬誕生ものがたり~』配信が10月31日で終了します

 U-NEXTで配信されていた僕たちのドラマ🎬  『シンシア~介助犬誕生ものがたり~』が、今月末(10月31日)で配信終了になるみたいです。  先日、美智子役を演じてくれた富田靖子さんにお会いしたばかりだったので、なおさ …

舞台『明日を落としても』を観てきました✨

 昨日(10/11)は、富田靖子さんが出演されている舞台『明日を落としても』を観てきました🎬✨  阪神・淡路大震災をテーマに、現在と過去を行き来しながら描かれる物語。  主人公の葛藤や心の痛みが丁寧に伝わってきて、後半は …

ぎゅうぎゅうお昼寝!

 エクラがデイジーのクレートでお昼寝中…🐾  するとデイジーが「ここ私の場所よ!」とばかりに強引に乱入🤣  しばらくは仲良く(?)ギュウギュウで寝てたけど、さすがに窮屈になったエクラ💦が立ち上がると、入り口はデイジーが完 …

第27回身体障害者補助犬シンポジウム

 8月半ばにやっかいな風邪にかかり、39℃の熱が出たり、咳で眠れない夜が続きました。  コロナやインフルの検査はいずれも陰性でしたが、熱が下がった後も長い間咳が続き、投稿をお休みしていました。  ようやく今週になって咳も …

夏休みの電池切れタイム…

夏休みで帰省中の姪っ子&甥っ子とたっぷり遊んでもらって、そろって電池切れ中…💤

保護中: 毎日新聞「介助犬「もっと広めて」」

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

エクラと一緒に訪ねた、同級生の茶房

 24日(木)の「心豊かなまちづくり講演会」の後、尼崎・武庫之荘にある紅茶専門店「Tea チャイ 茶房」へ行ってきました。  このお店は、高校時代の同級生が3年前に夫婦でオープンした茶房です。キャッチコピーは「人に優しい …

心豊かなまちづくり講演会

 7月24日(木)、尼崎市武庫地域振興センター(武庫西生涯学習プラザ)で講演「介助犬と生きて~シンシアがくれた希望~」を行いました。  用意された約200席はほぼ満席となり、猛暑の中にもかかわらず多くの方が足を運んでくだ …

ストレッチ体操

 エクラはまだ7歳で、足腰もしっかりしていますが、将来のために、今のうちから13歳のデイジーと同じようにストレッチ体操で体のケアをしています。  元気なうちに備えておくこと、大事ですね😊

サイト内検索

関連サイト

  厚生労働省
身体障害者補助犬

◆ほじょ犬実働数

・盲導犬 768頭 (R7.3.31)
・介助犬 57頭 (R7.4.1)
・聴導犬 51頭 (R7.4.1)




シンシア基金
日本介助犬使用者の会
デイジーのブログ
エルモのツイッター

 

シンシアの頃から、介助犬を応援くださっている団体


補助犬シール

第22回補助犬シンポジウム

紙芝居 グッドガール シンシア

PAGETOP
このウェブサイトの文や画像(バックグランドも含む)の無断転載を禁じます。
新聞記事を除くすべての著作権は「介助犬シンシア日記」に帰属します。
Copyright 1998-2021 © "Support Dod Cynthia's Diary" All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.