投稿記事
  • HOME »
  • 投稿記事 »
  • 日記

日記

楽しいゲーム🐾

 日曜日(7/3)は、ワンDAY倶楽部へ行ってきました。  シンシアやエルモと同様に、デイジーもワンDAY倶楽部が大好きです。会場の動物愛護センターに近づくと(2kmくらい離れたところ)、車の後部座席で外を眺めていたデイ …

合同訓練が始まりました。

 先日お伝えした兵庫県の「身体障害者補助犬の貸付事業」の貸与候補者にも選ばれ、6月末から合同訓練が始まりました。  合同訓練は、補助犬希望者が訓練士の管理の下で、候補犬と一緒に、補助犬の行動管理や健康管理、補助犬法、使用 …

期日前投票

 昨日(7/3)は、参議院議員選挙の期日前投票へ行ってきました。  物価高騰に電力不足、安全保障など、国内外に課題が山積みです。選挙は、私たちの意思を政治に反映させることのできる権利です。  皆さん投票に行きましょう! …

介助犬と一緒に乗られるんですか?

 シンポジウムも無事に終了し、帰途につきました。  東京メトロで東京駅まで行き、JRの改札を抜けた後、新幹線の乗り換え口を入ったところで駅員さんから声をかけられました。  車いすを利用していると、鉄道を利用する際に、普段 …

東京メトロへ乗り換え。

 東京駅から、会場である衆議院第一議員会館へは、東京メトロ丸ノ内線を利用します。  東京駅の「丸の内地下中央口改札」から出たいのですが、新幹線のホームは丸の内とは反対の八重洲側にあり、駅構内をかなり歩きます。新幹線を降り …

久しぶりの東京!

 5月20日は、身体障害者補助犬を推進する議員の会主催の「ほじょ犬の日啓発シンポジウム」に参加してきました。新型コロナの影響で、イベントや会議が中止やオンラインになっていたので、東京は約2年半前の厚労省の検討会以来です。 …

新型コロナワクチンの副反応

 4月30日に、新型コロナワクチンの3回目を接種しましたが、ワクチンの個人的な副反応についてです。  必要の無い方は、読み飛ばしてください。  ワクチンの種類は、1回目・2回目と同じファイザーを選びました。  1回目は接 …

3度目のワクチン接種

 土曜日(4/30)に、3度目のワクチンを接種してきました。  青森県のワクチン接種会場で盲導犬の同伴が拒否された事例が報道されていましたが、僕は今回を含め3回とも、受付・問診・接種・待機の全てにおいて、まったく問題なく …

介助犬の貸与希望申請のための診察

 一昨日(3/29)は、僕の定期診察のため、宝塚市立病院へ行きました。  デイジーがもうすぐ引退しますが、後継の介助犬の貸与希望を申請するためには、色々な書類が必要です。今回の診察では、僕の「障がい評価票」を作成するため …

待ち時間の散歩♪

 日曜日(3/27)に、タイヤ交換(スタッドレス→ノーマル)に行ったのですが、待時間に散歩へ行きました。  目新しい場所なので、デイジーはルンルンでした。

« 1 8 9 10 23 »
PAGETOP
このウェブサイトの文や画像(バックグランドも含む)の無断転載を禁じます。
新聞記事を除くすべての著作権は「介助犬シンシア日記」に帰属します。
Copyright 1998-2021 © "Support Dod Cynthia's Diary" All Rights Reserved.
No reproduction or republication without written permission.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.