ようこそ、 ほじょ犬クイズ-復習テスト へ!
 今までに出題したクイズの中から、ランダムに10問を選んで出題します。
 10問すべてに答えのチェックを入れてから、【解答】ボタンをクリックして下さい。
 復習を兼ねて、ぜひチャレンジして下さい。
【問題047】

 今回の「ほじょ犬クイズ」は、宿泊施設での補助犬受け入れについてです。
 ホテルや旅館などの宿泊施設が、補助犬同伴で利用する際の条件として「補助犬を同伴する場合は、事前に必ず連絡してください」と要求するのは問題ないでしょうか?
 正しいと思う選択肢を選んでください。


【問題015】

 今日のクイズは、「犬アレルギーの方と一緒になったらどうする?」というテーマです。
 ~ん、せっかくステキなレストランだし、補助犬ユーザーさんにも犬アレルギーがある方にも楽しんでお食事してもらいたいけど…。
 どちらかの人が我慢しないといけないのかなぁ?

【問題057】

 今回は、少し補助犬のことを離れて「障害者スポーツ」について出題します!
 今日のクイズは、「デフリンピックの主役はだれかな?」です。


【問題007】

あ!盲導犬ユーザーさんが信号機のある横断歩道にきたよ。
どうやって渡るのかな?


【問題008】

補助犬たちが入れない場所について!
わたしがおとうさんと一緒に「入れない場所」はどこでしょう?


【問題014】

 今日のクイズは、補助犬のトイレについて!
 補助犬たちのトイレのこと、普段なかなか知る機会がないかもしれません。今回のクイズを通して、皆さんにも正しく理解してもらえますように!
 補助犬たちって、いつどんな風にトイレをしているのかな?

【問題060】

 今回の「ほじょ犬クイズ」は、補助犬のトレーニングについてです。
 補助犬のトレーニング(使用者さんとの合同訓練を含む)は、犬のトレーナーさんだけが関わって行っている、これは〇でしょうか、それとも×?


【問題067】

 今回の「ほじょ犬クイズ」は、補助犬使用者についてです。
 補助犬使用者になれるのは、仕事をしている人だけでしょうか?
 補助犬と一緒に生活をするには、就労していることが条件なんでしょうか?

 〇正しい or ×間違い どちらでしょう?



【問題012】

 今日の ほじょ犬クイズ は、補助犬が洋服を着ている理由について!
 もちろん、いろいな理由がありますが、3つの選択肢の中でいちばん適切だと思う理由を選んでくださいね。

【問題059】

 今回は、少し補助犬のことを離れて「障害者スポーツ」について出題します!
 「サイバスロン(CYBATHLON)」という大会は、障害のある方と何かが合わさった大会なんですが、それはいったい何でしょうか?